2003-05-01から1ヶ月間の記事一覧

レニーとマイルス

バーンスタインとマイルス・デイヴィスは、何だかキャラクターがかぶる。以下、思いつくままに共通点を列挙してみよう。 中産階級のインテリボーイなのに、タフガイを演じようとしたこと。活動が多彩すぎるため、全体像が見えづらいこと。「誰でも知ってるポ…

New York, New York

「踊る大紐育」(ジーン・ケリー、スタンリー・ドーネン、1949年)」[amazon] 「これってガーシュインが音楽なんだよね」と思いながらビデオをセットしたら、オープニング・ロールで「With Music By LEONARD BERNSTEIN」と出てきてびっくり。はい、「巴里の…

日常

狩野の薬を受け取りに下落合に行く。帰りは沼袋から練馬まで歩いてみる。30分もかからなかった。 漫画や文庫本の娯楽小説など数えるほどしかなく、人文系の専門書で棚が埋め尽くされている、やたらとハードコアな品揃えの古本屋を沼袋駅前で発見する。特にフ…

踊るケメ子

1950

「サンセット大通り」(ビリー・ワイルダー、1950年)[amazon] うわ、すごい。ここまでイロニカルかつ洗練された「映画についての映画」が、20世紀中葉にすでに作られていたとは。バスター・キートンをはじめ、当時の有名な映画人が本人役で出演していたり、…

果しなき……

古本遥で再読用に小松左京『果しなき流れの果に』[amazon]を買う。もちろん角川文庫版。小松左京は新潮文庫の青い背表紙か、角川文庫のグリーンの背表紙でないと、読む気がしないのだ。 それにしても古本遥はセレクトと値段のつけかたがじつに絶妙。何だって…

神様は太っ腹

九州男児

週刊アスキーの臨時増刊号を買う。ソニンが表紙だったから、ではなく、内容(DVDエンコードとTVキャプチャ特集)が仕事の参考になりそうだったからなのだが。DivXのバージョンはいつの間にか5.0.5になっている。「外見的には、ちょっと女の子っぽくて」、「…

ハッカ

「8 1/2」[amazon]。学生時代のオレに欧羅巴のお芸術映画への怨嗟を植えつけるきっかけになった、要するにあまり幸福な出会いかたをしなかった映画なのだが、10年たったいまでは素直に面白がれた。重要なプロジェクトをまかされているわりにはどうにも気乗り…

猫の写真がなくてすみません

本日の

体重、55.6kg。体脂肪率、14.5%。

どうでもいいものを読む自由

『自由を考える』 [amazon] 読了。インターネットにおけるゾーニングとフィルタリングの問題が、いまの自分にとってはもっとも身近に感じられた。 たとえばはてなアンテナのようなサービスが充実すれば(と、はてなのサイトで書くのもアレだが)、われわれは…

窓際族

いずれの写真も、左が狩野で右が春野です。 密談するふたり 「ええっ、あの飼い主がそんなこと言ってるの?」 もじもじするふたり 「おたがい、知り合ってからまだ10日しか経ってないし……」 メディテーションするふたり 「次のおエサがもらえるのは、いった…

著作権、とか

近所の書店でT社から出たばかりのファイル交換ソフトのムックを立ち読みする。「諭吉1枚でWinny専用機を自作する」って、どこかで聞いたような企画だよな、おい(笑)。ま、コンテンツをそっくりパクるのはともかく、企画をパクるのは音楽や出版の世界では「…

fuminoki

「人生マルゴト握ッテ回ス」更新停止 ミュージシャンでもアカデミシャンでも編集者でもライターでもない「普通のオトナ」のウェブ日記として、出色の内容だっただけに残念。野口武彦コーナーだけとは言わず、ミステリ関係のブックレビューも残しておいてくだ…

トーキョートッキョキョカキョク

trgfffffffffffffffjhn

本日の日記のサブジェクトは、春野さんが入力いたしました。エイフェックス・ツインみたいですね。

あやや

午後teaを修正(yoseDiaryより) 楽譜なんてちっとも読めないのに、「そっくりそのまま書き写せばいいんだろ」と写譜のアルバイトを引き受けた野坂昭如が、オーケストラが自分の写した譜面どおりの音を出したところに立ち会って顔面蒼白になったというエピソ…

乙一

掲載誌の別冊付録「死にぞこないの青」(原作・乙一/作画・山本小鉄子)を読む。乙一の小説ってじつは読んだことがないのだが、みんなこんな感じなのかな。いじめられっ子のルサンチマン昇華話。嫌いではないが、いま積極的に読みたいタイプでもなし。

日常

狩野と春野が大暴れをしていて、9:00に叩き起こされる。寝なおそうと思ったのだがなかなか寝付けず、なし崩し的に仕事をはじめる。15:00から九段下で打ち合わせ。「ま、いつもの感じで」ということで15分で終了。あとは雑談モード。前回の掲載誌をいただく。…

trgfffffffffffffffjhn

春野特集

口が「へ」の字に曲がっているので、真正面からだとちょっと意地悪そうな顔に見える春野。うしろには狩野も写っている。 デジカメのストラップに大昂奮する春野。もう誰にも止められない。 ところで春野という猫は、食べることへの執着が凄まじい。どんなに…

CURE

「CURE」[amazon]を観る。ホラー映画的な「怖さ」とはちょっと違う、死ぬほどカエルが嫌いな人間がそうとは知らずにカエルの肉のステーキを食べてしまい、あとから「あれってじつはカエルの肉だったんだよね」と知らされたときに感じるような後味の悪さ。 そ…

Solid State Survivor

狩野と春野

春野がうちにやってきて満一週間になるが、狩野も春野もすっかりお友達。かぎられた時刻にしかエサをくれない人間どもに対し、共同戦線を張っている気配もあり。 かような次第なので、以前の保護者のかたも安心なさってください。

白い家

「カサブランカ」[amazon]。父親のフェイバリット洋画なので、衛星放送か何かで断片的に観た記憶はあるが、通して観るのははじめて。この手の「古典的名作」を観ても、「ふーん、こういうシーンが『名作』って言われるゆえんなんだろうなあ」という痴呆的な…

面従腹背

ジャズ

NHK総合で再放送されていた「ドキュメント地球時間 ジャズ」を観る。いかにもイギリス制作らしい、かっちりしたドキュメント。 映画とジャズにはむかしから興味があるのに、なかなか本格的に「ハマる」きっかけがないという話は、かなり前にも書いた。映画に…

キャプチャユニット

宿主に頼まれて、西新宿のビックカメラでMELCO PC-MV5/U2を購入。ポイントカードを使ったので、実質的な出費はあまりなし。これでようやく、「動物のお医者さん」と「きみはペット」の予約録画に失敗するたびに厳しく叱責される煉獄のごとき日々から解放され…

西班牙

新宿で呑み。スペイン料理を食す。職安通り沿いで、同じビルに入っているのは風俗店ばかりという、素晴らしいロケーション。それなのに経営が成り立っているのは、「その筋のひとの会合場所として使われている」と「熱心な常連客がつくほど料理のクオリティ…