2005-11-01から1ヶ月間の記事一覧

じつは熱かったfc2ブックマーク

「ソーシャルブックマークで起きるトラブル」というと、はてなブックマークを連想するひとが多いだろうが、じつははてなブックマークが「高橋メソッド」あたりで呑気に盛り上がっていた時期に、FC2が運営しているfc2ブックマークで、すでに同じようなトラブ…

夜風は冷たく、世間もまた冷たい

おお、「お笑いパソコン日誌」からリンクされた!*1 当方、フリーランスとして本格的に活動してからはじめて借りた部屋が学生相手のとんでもないボロアパートで、大家もあまり細かいことにはこだわらなかったのでした。34歳にして、はじめてフリーの人間に世…

美徳の不幸 - はてなブックマークの「暴力性」

http://d.hatena.ne.jp/t-kawase/20051129/1133232298 ここ数日、はてなブックマーク(のコメント欄)に関する議論が、はてなユーザーではないひとのあいだでもさかんだが、t-kawaseさんの「(暴力的に思えないこともない)短いコメントこそ、そのコメントを…

水野貴明×津田大介が語る、Podcastの今と未来。

http://www.dart-books.co.jp/ipod/ 『詳説RSS』の増刷記念対談で、テーマはポッドキャストなのに、ディレクトリ名が「ipod」とはいかがなものか。 この対談でも話題になっているが、RSSやポッドキャストといったWeb 2.0的な技術の「新しさ」をオールドタイ…

心理学ブームの火付け役、宮城音弥さん死去

http://www.asahi.com/obituaries/update/1128/001.html ともあれ追悼。中学生のころ、筒井康隆がきっかけでフロイトやユングに興味を持つのはオレと同世代の読書好きにはありがちなパターンだが、オレがまず手にした入門書はこのひとが書いた『精神分析入門…

今日の課題

なぜ狭義の現代音楽はいまだにコンサートでは不評なのに、現代音楽的な手法を使ったBGMはテレビや映画ですんなり受け入れられているのか。

フリーランス可

引越しでもするかと思い、練馬駅前の不動産会社の店舗へ。担当者が親切なかたで、あれやこれやと細かい相談に乗ってくれる。家賃も間取りもこちらの要望を充分に満たす物件が見付かったのだが、ペットが飼えるかどうかが判らない。そこでペット可なのか、担…

やおい・変態

Yaoi Hentai作者: Various出版社/メーカー: Yaoi Pr発売日: 2005/10/26メディア: ペーパーバック クリック: 84回この商品を含むブログ (16件) を見るいったいどんな内容の本か、気になりすぎる。それほど高い本ではないので、自分で買ってもいいのだが、どう…

激高老人のページ

http://homepage3.nifty.com/BC/CI9.htm 作田啓一が個人サイトを作っていたのか(正確に言えば、本人が主催している同人誌に発表したコラムをHTML化したもののようだが)。大正生まれの老社会学者が、いまだにこれほど熱い文章を書いているのを知ると、オレ…

働きマン

安野モヨコ『働きマン』をいまさら読む。働きマン(1) (モーニング KC)作者: 安野モヨコ出版社/メーカー: 講談社発売日: 2004/11/22メディア: コミック購入: 3人 クリック: 162回この商品を含むブログ (836件) を見る働きマン(2) (モーニング KC)作者: 安野モ…

ポンスたん

筑摩書房のサイトで、 裏社会の日本史 フィリップ・ポンス著 安永愛訳 なる近刊を見つける。これはおそらく去年、「ル・モンド」紙上でイラク人質事件に関するまっとうな論説を発表し、日本でも話題になったフィリップ・ポンスと同じひとだろう。ちなみに当…

「大和」は「だいわ」と読む

勁草書房といえば哲学・思想方面に強い出版社*1だが、今日、「大和」の子会社であることを知る。「大和」と言っても知らないひとが多いかもしれないが、金沢に本拠があり、福井県を除く北陸地方一帯に店舗があるデパートだ。詳細はWikipedia - 大和(百貨店…

隣の三橋くん

おおきく振りかぶって(5) (アフタヌーンKC)作者: ひぐちアサ出版社/メーカー: 講談社発売日: 2005/11/22メディア: コミック購入: 2人 クリック: 18回この商品を含むブログ (276件) を見る待望の第5巻。夏の甲子園地方大会1回戦の1回の表から3回の表までを、…

隣の韓国人

新宿で友人と呑んでいたら、となりに座っていた韓国人男性二人組に話しかけられる。向こうは日本語が喋れず、こちらは朝鮮語を解さないという環境のもと、拙い英語でコミュニケーションが交わされる。 そのうち、「いま韓国の男性で熱狂的に支持されている日…

って

ひとが書いた本を紹介している暇があったら、オレが書いている本をどうにかしよう、そうしよう。

でかい高橋 プレゼンメソッド

そういえばオレが編集協力として手伝った『でかいプレゼン 高橋メソッドの本』、そろそろ発売日が近づいてきました。でかいプレゼン 高橋メソッドの本作者: 高橋征義出版社/メーカー: ソフトバンク クリエイティブ発売日: 2005/11/29メディア: 単行本購入: 5…

音楽の未来と未来の音楽

「『音楽未来形』(ISBN:4896918991)と似たようなタイトルの洋書が出たね」と一部で話題になっていた"The Future Of Music"(ISBN:0876390599)だが、まさか邦訳が出るとは思わなかった。しかも訳者がyomoyomoさん、解説が津田大介さんという、オレにとって…

雑誌と甘いものは別腹

「読書週間」のようなイベントの最中に、「あなたは月に何冊、本を読みますか?」といったアンケートが実施されることがある。こうしたアンケートは大抵の場合、「ただし雑誌は除く」という断り書きがついている。この「雑誌を読むのは読書ではない」という…

NHKは2ちゃんねる

とあるブログのコメント欄*1で、2ちゃんねるが「TVで言うならNHKが写るところ」と形容されていた。オレは最初、「NHKは1chだろ?」と戸惑ったのだが、コメント欄に書き込んでいるのは関西在住のひとたちばかりで、なるほどたしかに調べてみたら、NHK大阪放送…

fenestrae - 結婚は宝くじ

http://d.hatena.ne.jp/fenestrae/20051120#p1 「乙女ロード」が特集されるとのことで、ふだんはチャンネルを回さないフジテレビ*1を観ていたら、石原慎太郎の「ベルクソン」発言が話題になっていた。この件については相変わらず検索エンジン経由で大量のア…

東京ブロガー/その他のブロガー

道玄坂で創発的に呑む。ウェブでは以前から知っていたが、直接の面識はなかったかたがたにご挨拶。出版業界やIT業界にかかわる30代の男性が多かったのが印象に残る。これは「東京ブロガー」ならではの特徴ではないだろうか。かつてマスダ氏から、「関西には…

びっくり

上のテキストを書いたあとで知ったのだが、石原慎太郎の「ベルクソン」発言はスポーツ新聞や民放の夕方のニュースショーでも話題になっているのね。ふだんはNHKとアサヒ・コムとはてなブックマーク(笑)以外のニュースソースには触れない人間なので、ちっと…

パスカル

「石原慎太郎+ベルクソン」とか「ベルクソン+結婚」とか「結婚+信仰+賭け」で検索して、この日記にたどり着くひとが多すぎる(と本文に書くことで、さらに自分の首を絞めているわけだが)。ちなみに2ちゃんねる哲学板のベルクソンスレッド*1では、「それ…

『理屈は理屈 神は神』続考篇

http://www.ne.jp/asahi/kanbe/musashi/rikutu.html 数日前にもとりあげたかんべむさし『理屈は理屈 神は神』のウェブ版の補遺。ストーリー全体の展開においても、個々の登場人物の心理においても、どうでもいいことをいちいち理詰めで考えないと先に進まな…

「食べることが面倒くさいと思うことがある」

残飯感という言葉が実際にあるのかどうかつまびらかにはしないが、昨日の夜よりこのかた、空腹をまるで感じない。胃腸のなかがつねに何かで満たされている気がするのだ。おかげでまるで食欲が湧かない。今日は昼食も夕食もコンビニのサンドイッチでごく軽く…

ネットリテラシー

『波状言論S改』読了。第2章「リベラリズムと動物化のあいだで」における「ネットリテラシー」という言葉の使いかたが、どうにも気になった。 ひとくちに「ネットリテラシー」といっても、「読み手としてのリテラシー」と、「書き手としてのリテラシー」は異…

炭水化物の魔

恵比寿というか広尾というか、まあ、そういったところ(あの辺の地理はいまだによく判らない)で打ち合わせ。世の狭さをまたもや知る。帰りにカフェで食事。最近、ほとんど家から外に出ていないので、胸板は薄いのに腹だけがぽこりと膨れ上がっているという…

今日の漫画

アマゾンからあれやこれやと届く。愛とは夜に気付くもの (スーパービーボーイコミックス)作者: よしながふみ出版社/メーカー: ビブロス発売日: 1999/03メディア: コミック クリック: 8回この商品を含むブログ (9件) を見るやはりうまい。ただし漫画の技法が…

結婚と賭け

夜のニュースで都知事のスピーチをきちんと聞く機会に恵まれる。「たしかベルクソンだったと思うけど」と前置きしていたので、 http://d.hatena.ne.jp/yskszk/20051115#c1132049316 にあった「結婚は賭けのようなもの云々」が本当にベルクソンの言葉なのかど…

えらんびたる

今日の帝国ホテルの披露宴で、石原慎太郎がスピーチでベルクソンの言葉を引用した、とニュースでちらりと聞いたのですが、詳しいことを知っているかたはいますか?