2005-01-01から1ヶ月間の記事一覧

眞鍋さんブログ総受けリンクせず

ほとんど私信

id:originalovebeerが、永井均やら『のだめカンタービレ』やらを読んでいる。まあ、いい傾向だと思おう。

のりりん話

生首に聞いてみろ作者: 法月綸太郎出版社/メーカー: 角川書店発売日: 2004/09メディア: 単行本 クリック: 25回この商品を含むブログ (229件) を見るこのところ、どんなジャンルの小説を読んでいても興味が持続せず、途中で放り出すことが多いのだが、これは…

生首に聞いてみろよと法月が

パナマよい店

以前もこの日記で取り上げた、中野のタイ・ミャンマー料理店「PANAMA」へ。相変わらずうまくて安い。もっとメディアで評判になってもいいはず。ミャンマー帰りのid:mizuno_takaakiさんも、機会があればぜひ。宴席ではボーイズラブ話に花が咲く。果たして男子…

女性をLinuxに招くためのHOWTO

http://www.linux.or.jp/JF/JFdocs/Encourage-Women-Linux-HOWTO/ 最初は男性が書いているのだと勘違いしたのだが、女性なのね。理系ホモソーシャルなひとたちが陥ってしまう隘路は、洋の東西を問わず同じなのだなあ、という凡庸な感想しか浮かばない。女性…

招かざる客などおらぬLinux

といいつつ

1月10日5時47分現在、缶ビールを呑んでいるのだが、少なくともまったくアルコールを口にしなかった時間が24時間以上続いたのだから、これはやはり「断酒」と呼んで差し支えなかろう。

二日酔い

昨日、JINROをかぱかぱと呑んだせいか、本格的な二日酔い。夕方までベッドの上で唸っていた。気持ちよく酔った次の日は、このように一日を無駄にすごすことになりがちなのだが、それでもやはり呑んでしまうのであった。今日はさすがに断酒したのだが。

日曜日 JINRO呑みすぎ二日酔い

2525稼業

そのあとはid:achacoさんのお誘いで、谷中コミュニティセンターの2525音楽クラブ定例会に参加する。isedの質疑応答が長引いたので、終演30分前に会場に到着。2525稼業の実演に接するのははじめてなのだが、「癒し」とはひと味ちがう脱臼的なユーモアがあって…

ised

ised@GLOCOM第2回倫理研に、オブザーバーとして参加する。基調講演は白田秀彰氏の「情報時代の保守主義と法律家の役割」。はてな公聴会でも感じたことだけど、工学的な「正しさ」や「純粋さ」に対して人文的な立場からアンチテーゼを唱えるとなると、「歴史…

ニコニコと音楽稼業続けられ

家畜に名前がないように あなたの名前を忘れてしまうの

スガシカオは変わらずひどいことを歌っている。「名前」があるかどうかがペットと家畜の違いだと、柄谷行人が『探究I』(ISBN:4061590154)か『探究II』(ISBN:4061591207)で書いていたはずだけど。

不意打ち

『iNTERNET Magazine』の最新号を読んでいたら、オレが書いた文章が思わぬ文脈で引用されていて、うろたえる。「某ブログ事業者(笑)」で「白田秀彰」をキーワード登録したのもオレなら、説明文を書いたのもオレだ(135ページ参照)。はてなダイアリーのキ…

不意打ちを喰わせてみたり喰らったり

最近買ったCD

TIME(初回)(DVD付)アーティスト: スガシカオ出版社/メーカー: BMG JAPAN発売日: 2004/11/17メディア: CD購入: 3人 クリック: 37回この商品を含むブログ (137件) を見る音樂ノススメアーティスト: HALCALI,谷川俊太郎,宇多丸,VERBAL,YUKI,RYO-Z,O.T.F,Kasekic…

ワ、ワタキン?

一方、阿部和重さんは年上だが、昨年芥川賞候補になった匿名作家の舞城王太郎さんらとともに、綿金世代の先駆的存在。 http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20050106k0000e040030000c.html 綿金世代? そもそもどう読めというのか。ワタカネ? …

タネキンは練馬が拠点のスーパーで

続・族

わりといい加減な気持ちで書いたテクストにかぎって、トラックバックが押し寄せるのはいかがなものか。以下、id:laiso:20050105:zokuとid:gotanda6:20050105#figureへの返答。 言われてみると「族」が付く言葉は「不良文化」以外にもたくさんあるし、オタク…

続々と族にまつわるエトセトラ

仕事が相変わらず煮詰まっているので、引用と毒にも薬にもならないコメントでお茶を濁す。 これ(「太陽族」)以降、不思議なことに「日本」の社会では、新しい若者風俗や文化が生まれるたびに、そこに帰属する若者の集団性はつねに「族」(トライブ)として…

俗っぽく族と結託 フィギュア萌え

リアル恋愛レポサイト モテ非モテドットコム

サイト全体の趣旨はともかく、フェミニストに学ぶ女性への思いやりと行動に注目したい。このコラムでは「フェミニスト」が「女性に親切な男性」と定義されている。それって間違いじゃん! と思う向きもあるかもしれないが、「フェミニスト」は戦前から日本語…

フェミニストじつのところはモテ男

馬場呑み

高田馬場でHさんと呑む。この街で呑むのは、これが生まれてから2度目。もっぱら細野晴臣とモーニング娘。の話。オレの体調があまりよくなかったので、早々に切り上げてしまう。ごめんなさい、Hさん。また呑みましょう。

ラデツキー

昨日、ニューイヤーコンサートでウィーン・フィルが「ラデツキー行進曲」を演奏しなかった件について触れたが、id:sakamoto-kunさんから以下のURLを教えられる。 http://www.onyx.dti.ne.jp/~sissi/episode-79.htm なるほど、とんだ戦意高揚楽曲だったのか、…

馬場で呑む男同士の年明けか

マーチとワルツ

実家にいないとみごとに「正月らしい」ことをしなくなるもので、ウィーン・フィルのニューイヤーコンサートすら見逃してしまった。今年はインド洋大津波の被災者に配慮して、ラデツキー行進曲を演奏しなかったようだ。時節柄、景気のいい音楽を自粛するのは…

ネット世代と元旦

年末にいきなりCNETからはてなダイアリーに移転したのがごく一部のひとに驚かれた梅田望夫氏のブログの、インターネット時代をリードできない「PC世代の限界」という記事が話題を呼んだことをオレはつい最近知ったのだが、日本でPC世代とネット世代を分ける…