液晶

昨日から液晶モニタの調子が悪い。いきなり画面が黄ばんだり、くすんだ色になったりしやがる。まあ、グラフィック関係の仕事をしているわけではないので、モニタの発色がおかしくなっても本質的な障害にはならないのだが、やはり気持ち悪いし、作業をしていて落ち着かない。しかし替えのモニタがないので、修理に出すこともできない。どうするよ。

で、モニタのマニュアルを読んでみたところ、内蔵の螢光燈が切れ掛かっているみたいね。これって替えるのにどのくらいのコストと時間がかかるのかな。パソコン本体なら筐体を開けて自力で修理するのだが、モニタは未知の世界なので、勝手にいじるのが怖い。

キャバ嬢

この件ですが、オレの彼女は「チアキ、むかつくー」とか言いながらけっこう素直に楽しんでいたので、やはりジェンダーの違いはあるのかもしれません。まあ、オレの場合はひとが本気になってバトルしている光景を見ていると、性別や年齢を問わずいたたまれない気分になってしまう性分なのですが(ボクシングの試合とか、だいたい途中で気分が悪くなってくる)。

ところでこうやって日記に書くと、「キャバ嬢」や「グラビアアイドル」で検索してこのサイトにたどり着いちゃうひとが増えるわけですよね。申し訳ないやら何やら。

あんまりそわそわしないで〜

今日の「堂本剛の正直しんどい」はじつに素晴らしかった。セーラー服のコスプレで松浦亜弥のヒット曲を熱唱しまくるソニンに、アイドルとして超えてはならない何かを超えてしまった者だけが得られる聖性を感じる。ラムちゃんのコスプレで「♪あんまりそわそわしないで〜」とか歌い始めるつよちゃんも相当なものだが。

毎日こんなことばかり書いていると深夜バラエティー専門サイトになってしまいかねないが、それはそれでよいような気もする。