2004-07-01から1ヶ月間の記事一覧

というか

「胡志明」や「阮愛国]はおろか、「ホー・チ・ミン」すらキーワード登録されていないのか、はてな。するぞ。した。間違いがあったら、みなさんで適宜修正してください。

阮愛国

「外国に行って、はじめて日本の素晴らしさに気づいた」というひとは、何を求めて海外に行っているのだろう。タイに行って韓国人に間違えられたり、パリに行って中国人に間違えられるのが、海外旅行の醍醐味(のひとつ)だとオレは思っているのだが*1。 あと…

ホー・チ・ミン まわるまわるよミラーボール

愛国心?

Gypsy Blood「愛すべき場所は二つ」/松永的愛国心論まとめ編 いまさらトラックバックを送信するのも、やや時機を逸した感はあるのだが。 たとえばオレははてなダイアリーユーザーで、練馬区民である。ゆえに同じはてなダイアリーユーザーや練馬区民には何ら…

好きってやっぱり

オレは「水曜どうでしょう」のオープニング曲が気に入っている。軽くディストーションを効かせたシンセベースの音が恰好いいからだ。 しかし上のセンテンスは曲の「特徴」の説明にはなっているが、その曲が好きになった「理由」の説明にはなっていない。まず…

誤配

昨日の夕方から延々と「Amazon様からあなたにAmazonギフト券が贈られました!」というメールが送られてくるのだが(10:50現在で33通)、何かトラブルでもあったのだろうか、アマゾン。誤配されたメールの分だけギフト券が使えるのであれば、何も文句は言わな…

ウェブで愛国心は誤配さる

サイコロ

「水曜どうでしょう」のサイコロシリーズを、DVDでリリースされているものはすべて観る。北海道から離れずに生活してきたひとは、「本州」に対して非常に大雑把な地理感覚しか持っていないことが判る。 そういえば大学院の修士課程を出て東京の会社に就職す…

ニュースサイトと著作権

「はてな」を見ていると、ただ単に興味深いニュース、面白いサイトのURLを羅列しただけのサイトを見かけることがある。そしてこうした「個人ニュースサイト」に対して、「創造性がない」と批判するひとがいて、オレもまたその意見に同意する。しかし厳密に言…

utada

宇多田ヒカルの全米デビューシングル「Devil Inside」が、iTunes Music Storeで試聴できる。打ち込みのドラムがドンツクタカツクしていて、かなりいい曲(とてもではないが、音楽に関する「批評もどき」を商業誌で発表している人間が書く文章とは思えない)…

例えば私はスティーリー・ダンにはいくら払っても惜しくない。

ユーザー置き去りの著作権攻防戦 オレはグフタフ・マーラーには、いくら払っても惜しくはない。著作権の保護期間を思い切りすぎているが。

無念

福岡は西日本短大付、新潟は日本文理が甲子園に わが母校は決勝戦で敗退し、甲子園初出場の夢を絶たれた。無念。もし優勝したら、甲子園に行きたかったな。新潟県代表のつねとして、どうせ一回戦で負けるのだろうから、滞在費もかかるまい。

百合烏賊の原稿書き上げ気が抜けて

ホモセクシュアルで共産主義者

ロラン・バルトのいとこ バルト家におけるロラン爺ちゃんは、津島家における太宰治というか、坂口家における安吾のような存在なのだろうか(もっとも津島家は、太宰の名声を上手に利用しているのだが。わざわざ「作家『太宰治』長女園子とパリにて結婚」と書…

ロラン翁 バルトの家の馬鹿息子

次号予告

そして183ページや青土社の公式サイトでも予告されているように、9月号の『ユリイカ』は「はっぴいえんど特集」となります。岡崎乾二郎、内田樹、増田聡(笑)といったビッグネームに気おされつつ、オレも「はっぴいえんど全曲解説」を書くことになりました…

百合烏賊

『ユリイカ』8月号「総特集:文学賞AtoZ」を買う。「アンケート 文学賞に一言」を読み、ちょっとうんざりする。文学者や人文系の研究者はこの手のアンケートに真面目に答えるのを「恥ずかしい」と思うのか、編集部の意向をわざと無視した回答を書く傾向があ…

陰獣教師

陰獣教師二つの顔…横山やすし似、ハリセンで人気 大乱歩の名前を安易に持ち出んじゃねえよ、とミステリマニアみたいなことを言ってみたり。しかしハリセンを持って授業するなんて、お前は「のだめ」の江藤か?

陰獣はハリセン持ちて烏賊を喰ふ

ぎゃぼう!

数日間禁欲してきた「ぎゃぼう!」だが、ここではあえて使わせていただきたい。 『だれが「音楽」を殺すのか?』 出るべくして出た、というタイミングですな、むむむ。

ギター

とある原稿の内容について、担当編集者のかたから指摘されて気が付いたのだが、オレはどうにもギターへの関心が薄い。ドラムやベースなら、「面白い演奏」や「個性的な演奏」をある程度は聴き分けられるのだが、ギター(特にエレキギター)に関しては、一定…

指揮者は憧れ

「楽団関係者」名乗り楽器詐取した疑い 18歳少年逮捕 まさか「のだめカンタービレ」の影響ではあるまいな。

ピアニスト打楽器奏者と認識し

水曜どうでしょう

初期の「水曜どうでしょう」のDVDを観る。お笑い番組というよりは、ロードムービー的な面白さが強いように感じた。あと「サイコロを振って、特定の場所に強制的に移動させられる」という企画は、東京の深夜番組に類似のものがあったような気がする(時期的に…

RIAS

「インターネット依存症」に陥って、「日本語力」が低下している若者たちを支援するNPOらしいが、あまり信頼できない団体だとの印象が強い。その大きな理由は、「日本語力 回復支援プログラム」なるものにある。 「日本語力 回復支援プログラム」の価格は、…

テクニックはいらないよ さあ 手と手を交互に振って

7年ぶりくらいに、忌野清志郎がジャズ・ミュージシャンと共演したアルバム「Hospital」(ASIN:B00005IHXJ)を聴いている。これは楽しいね。タモリの推薦文も素晴らしい。 また、ジャズというと、最近、4ビートやスウィングものなどの小奇麗なイメージを持つ…

大泉 綸太郎氏に瓜二つ

hatena communist party

いまさらのように斎藤環『社会的ひきこもり』(ISBN:4569603785)を読む。この本についてはしかるべき場でしかるべき議論がすでに展開されていると思うので、個人的に気になった点だけを書く。 斎藤氏はひきこもりが社会参加するきっかけとして「たまり場」…

ジャルゴンまみれもいいけどね

ちょっとだけ言わせてくれぇ(たぶん期間限定) 「期間限定」となってはいるけど、ある種のひとにとっては重要なテクストだと思うので、リンクします。ちなみにオレは「ル・モンドが一定の速度で読めない」人間で、だからこそid:fenestraeさんのボランタリー…

オフ会はコミュニストたち集う場か